2025.10.27 03:50第49回児玉郡市青少年育成剣道大会 10/26(日)本庄市のカミケンシルクドームにて「第49回児玉郡市青少年育成剣道大会」が行われました。 深西剣友会は、個人戦で小学生男子低学年の部、小学生女子低学年の部、中学男子の部、中学女子の部に出場しました。そのほかに深西会OBOGの高校生が所属の高校から出場しました。
2025.09.27 20:49深谷大里中学校剣道新人大会 県大会出場権獲得 9/25(木)~26(金) 深谷大里地区中学校剣道新人大会が寄居中学校体育館にて開催されました。 1日目、団体戦が行われました。4チームずつ2つの予選リーグ、各リーグ上位2チームによって決勝トーナメントを行い第1位は県大会出場権獲得、2位は熊谷地区の2位との決定戦により決まります。 男子の部、深西剣友会所属のS君が在籍する深谷中学校が優勝し県大会出場権を獲得しました。
2025.09.24 08:1010月の活動予定と9/23(火)の稽古風景 秋分の日を過ぎ、ようやく朝夕は涼しさを感じるようになりました。稽古をするにも気持ちの良い季節になりました。 10月の活動予定を掲載します。10月は「第49回 児玉郡市青少年育成剣道大会」が行われます。
2025.09.20 10:259月の月例試合!9/14~15の合宿を終え、今回9/19(金)の稽古は月例試合を実施しました。1部練は小学生によるリーグ戦。合宿の成果で思い切った技が多く、良い内容でした。
2025.09.17 04:00深西剣友会合宿 in 神川げんきプラザ 9/14(日)~15日(月・敬老の日)の1泊2日で深西剣友会合宿を埼玉県立神川げんきプラザで実施しました。 1日目の午前は、神川げんきプラザ~金讃神社~御嶽山でのウォークラリーです。金讃神社と御嶽山に関するクイズを解きながら頂上を目指します。
2025.09.02 23:189/2(火)深谷中学校での稽古9月最初の稽古は行事の関係で深谷西小学校が使用できないため、深谷中学校剣道場をお借りして稽古しました。9月に入り、小学生は「木刀による剣道基本技」を覚える練習メニューを追加しました。まずは木刀を元立ちに当てないように振るところからスタートです。
2025.08.27 09:268/26(火)夏休み最後の稽古です!深谷市の小中学校は8/27(水)から2学期が始まります。この日(8/26)の稽古が夏休み最後の稽古。この夏の稽古のまとめとしてがんばりました。
2025.08.24 22:46学校施設開放に伴う清掃作業を行いました。8/22(金)学校の施設開放を利用して活動している団体による施設の清掃作業を行いました。本来、この行事は8/24(日)に一斉におこなうものでしたが、深西剣友会の活動の都合この日に単独で体育館の清掃をさせていただきました。